一般住宅(新築)

薪ストーブ設置例

新築の住宅に薪ストーブを導入したお客様の声

本日は薪ストーブの火入れにお越しくださりありがとうございました。
薪ストーブの暖かさは素晴らしいものだということが実感できた時間でした。
これから自分たちの手で使い続けていくのが本当に楽しみです。
当初から薪ストーブを中心とした生活を夢見ていましたが、実際には期待以上です。
本当に生活が豊かになりました。
空気の調節など、手探りで一シーズンが過ぎます。
薪ストーブの生活に満足しています。
家の断熱性能が高いことと相まって、薪ストーブの放射熱が家全体を包むように暖めます。
朝起きるときも、真冬でも室内は18℃ありました。
快適な生活を選択できたことを感謝しています。

流れ

新築に薪ストーブを導入する際は、まずは工場にお越しいただき、実物をご覧いただくことをおすすめしています。
ストーブの質感やサイズ感、炎のゆらぎを実際に体感することで、理想の薪ストーブライフのイメージがより明確になります。

その場で、お客様のご希望やライフスタイルを伺いながら、最適な機種のご提案や、進め方・概算金額・煙突の施工方法などについて詳しくご説明いたします。

遠方でご来訪が難しい場合は、これまでの導入事例を掲載しているInstagramをご参考いただいたり、Zoom等でのリモート相談にも柔軟に対応しておりますので、お気軽にお申し付けください。

ご注文後は、機種や設置位置をもとに、煙突の芯出し・貫通部の開口寸法・防火処理の納まりなどを、建築会社様と弊社で直接やり取りいたします。
お客様のお手を煩わせることなく、スムーズな連携を行いますのでご安心ください。

もちろん、お引き渡し時の操作説明や、初回の着火サポートも丁寧に対応いたします。

①機種選定

お客様、弊社

  • 実物の見学
  • Instagram投稿の閲覧
  • 当サイトの閲覧
  • ざっくばらんに打ち合わせ
②お見積

お客様、建築会社様、弊社

  • 建築図面の確認
  • 建物の開口位置、寸法、防熱防火処理の納まりを決定
③日程調整・工事実施

建築会社様、弊社

  • 煙突施工
  • 薪ストーブ設置
④お引渡し後

お客様、弊社

  • 火入れやメンテナンスなどのご説明

instagram-icon
このページの先頭へ戻る